名古屋市千種区の隠れ家の近く、地下鉄の東山公園駅から本山駅にかけての大通り沿い、一面にヒガンバナが咲いています。今までこれほど見事に咲いていることに気がついたことがありませんでした。最近、地域の方が育成にが力をいれているのかもですね。
散策が気持ちの良い時期になりました。陶芸の研究コースの帰り道、ひと駅手前で下車してウオーキングを楽しみました。飲み過ぎの反省もありで、少し真面目に歩いています。10月10日、撮影。
30分から40分ほど歩いても”びっしょり”と汗をかくことは無くなりました。外の空気を吸うのが気持ち良い、太陽の日射しも気持ちが良い時節です。ほんの一週間ほど前とは様変わりのお天気。多分、あっという間に「急に寒くなった!」と文句を言っているような気がしています。
外に出るのが気持ち良くなったからか、食事会(飲み会)の機会がドッと増えました。10月に入ってからの十日間、二日に一度(約5回ほど)は食事会を楽しみました。10月というのは同窓会、同期会、懇親会等々の時節なんでしょうね。5回のうちの二回は楽しく歓談する会でしたが、あとの三回は反省が必要な状態になってしまいました。
最初はドラゴン先生と長女さんご夫妻と。京都のドラゴンマンションでお会いすることがほとんどでしたが今回は珍しく名古屋で。栄にあるドラゴン先生の事務所の近くの老舗の鰻屋さんに行きました。季節も良し!とツイツイ”熱燗”を注文したのですが長女さまの旦那さんが調子を合わせてくれてドンドンとお銚子が寝転がる状態となりました。地下鉄の入口までドラゴン先生に見送ってもらい気合を入れ直してチャンと歩いて隠れ家に帰りました。
二回目は「あほ桐」会のメンバーと。この日はあいにくの雨模様だったので訪問先を(屋内での社会科見学に)変更し、市内にある「リニア・鉄道館」の見学に行きました。「リニア」が和製英語であること、英語では「MAGLEV(=magnetically levitated) train」ということを勉強したり、いつも通り大変に有意義な集まりでありました。食事会はJR名古屋駅(名古屋の人は「メイエキ」と呼んでいます)ビルのレストラン街にある京都の”豆富”料理屋さんに。
ここでも又ツイツイ日本酒を飲んでしまいました。ノリの良い相棒と盛り上がり、予定には無かった二次会に。気がつけば約一名は終電車が心配になる時間になっていました。結果的に三名は当日中には帰宅しましたが豊田市在の約一名が午前様になってしまいました。
とどのつまりは神奈川の実家に帰っての10月7日(月曜日)。昔の会社の仲間と久しぶりに新宿での懇親会。今回のメンバーは65歳から75歳までの6名。”みんなイイ年齢なのだから(大人しく)お昼の会食にしよう”とのコンセンサスでお昼にやっている集まりです。
自民新総裁・新総理、立憲新代表、総選挙の話から大谷選手の活躍の話、株価や為替、国際情勢など元商社マンの話題には尽きるところはありません。幹事がご親切に「飲み放題セット」を注文にしてくれていて、ここでもマタマタ日本酒を(ほぼ全員が)頂きました。それも熱燗も冷酒も。約一名は所要があり一次会で帰路に。残り5名はあの新宿歌舞伎町界隈に足を運びました。
一次会を終り歌舞伎町の入口界隈に来たのが14:30ごろ(左の写真)。すっかり出来上がって二次会のお店を出たのが20:00ごろ(右の写真)。この界隈ではまだ宵の口でしょうが、我々はお昼の12時から約八時間飲み続けていたというお話です。
翌日、お互いに連絡を取り合いました。全員、無事に家に辿り着いていました。この年齢のおじさん(おじいさん)のやることではありませんねえ。「反省はサルでもする」と昔、誰かに言われたことを思い出しましたが、やはり、大反省です。とにかく全員、無事に帰り着いたことにお互いに安心しあいました。
やはり日本酒は控えたいと思います(日本酒のせいにしている所なんぞ、全く、反省が足りない、ということでしょうねえ)。
NHK俳句です。10月第一週、選者は堀田季何さん、テーマは「俳句の凝りをほぐします」。今回は類想から抜けだす方法について。「類想句=景色が漠然としている」⇒対象を「よく見る」ことで景色の細部を描く、他の人に無い視点に変更する、というもの。細部が描かれている、景色が具体的な例(秀句)です。
梅雨じめり二の腕いよよ重きこと 宇多喜代子
島すべて熊蝉領や朝より 小澤實 (朝=あした)
のんびりと片手の上がる踊かな 西村麒麟
指摘されると”なるほど”と思いますが、やはり、難しいですねえ。
今週の兼題は「夜食」、秋の季語(収穫期、忙しくて遅い時間に軽い食事を取った)です。特選六句から面白いと思った句です。
それぞれの机は孤島夜食とる
信長にメガネ描き入れ夜食待つ
駄句です。
兄が湯を注ぐ昭和の夜食かな 孔瑠々
心音先生がご自宅での料理に僕の小皿を使ってくれました。10月の最初のレッスンの時にそれまでに出来上がっていた小皿を何枚か持参したのですが、全部、引き取ってくれました(気を遣って引き受けてくれた?)。厚かましくも”料理に使われたら写真撮って送って下さい”とお願いしたら、すぐに送って来てくれました(10月6日)。
来年早々の発表会(おさらい会)の日程は既に決まっているのですが、心音先生の旦那さん(おさらい会のメンバー)から「それまでにリハーサルを兼ねて生徒だけでのリハーサル(弾きあい)の会をやろう」と提案がありました。おさらい会には、心音先生のダンナさんも含め生徒四人が演奏予定。それぞれご家族の方々が聴きに(見に)来られます(うちのカミさんも)。それまでに一度は生徒同士で練習兼ねたリハーサルと懇親会をしておきたい、というのがダンナさんのご提案。大賛成。でも懇親会は楽しいですが、リハーサルとは言え人前で演奏するのはとにかくムチャクチャ緊張しそうです。稽古に励まねば!。それから、懇親会では日本酒は控えようと思います。
ドジャース、対戦成績を五分に戻し本拠地ロサンジェルスで最終第五戦となりました。パドレスはダルビッシュの先発が決まっているとか。ドジャースは山本の可能性があるとか。大谷選手の爆発的な活躍を観たいものです。
10月9日、衆院解散、総選挙となりました。同日の党首討論、録画を撮ってみましたが野田代表のツッコミも石破首相の受け答えもそれなりに感心するところがありました。お二人ともご自分の言葉で話しているという気配は伝わりました。政治資金問題についての質疑応答がほとんどで、経済、外交等々はごくわずかでしたが、野田さんが一歩リードでしょうね。日本のマスコミもアメリカのようにどちらが討論の勝者かを記載すれば分かり易かろうと感じました。
10月27日、投開票。どんなサプライズとなるでしょうか。